みんなの「これからのお金」の話

お金にまつわる体験談とお役立ち情報

PayPayってお得なの?今さら聞けないPayPayの活用法と注意点

最近さまざまなシーンでよく目にする機会が増えた「スマホ決済」。

国のキャッシュレス決済還元事業(2020年6月終了)や、各社が実施する大規模なキャンペーンが追い風となり、日常生活においてかなり浸透してきています。

現在「ウィズコロナ」や「新しい生活様式」が提唱される中、買い物や会計の際に接触を大幅に減らすことができる「スマホ決済」は今後ますます需要が高まることでしょう。

今回は、そんなスマホ決済サービスのなかでも特に利用者の多い「PayPay」についてご紹介します。
「PayPay」は、登録ユーザー数3000万人を超える、国内最大級のスマホ決済サービスです。

「PayPayの仕組みがよくわからない」「PayPayってお得なの?」という疑問をお持ちの方に、PayPayの概要や使い方、活用方法や注意点など徹底解説していきます。

Index

[ 表示する閉じる ]

1)PayPayってどんなサービス?利用者が多い理由は?

PayPay


PayPayのサービス概要

PayPayは、現金を取り扱わないキャッシュレス決済の一つで、スマホで簡単に支払いができるサービスです。

スマートフォンアプリから「バーコードを見せる」もしくは「QRコードを読み取る」ことによって決済ができます。

PayPayの支払い方法


また、PayPayでの支払いは「銀行口座からチャージ」・「クレジットカードで支払い、もしくはチャージ(チャージはヤフーカードのみ)」・「現金でチャージ(セブン銀行ATMを利用)」と複数の方法が用意されており、利用者の方で選ぶことができます。
※ 銀行口座やクレジットカードはあらかじめ登録しておく必要があります。

これら「スマホ一つで決済ができる簡単さ」と「支払い方法の幅広さ」が、多くの人がPayPayを利用することになったひとつの理由と言えるでしょう。

なぜPayPayの利用者がここまで増えたのか

PayPayは、2018年12月と2019年2月に実施した「100億円還元キャンペーン」(PayPay残高で決済すると20%が還元されるという、期間限定のポイント還元キャンペーン)が大きな話題となり、急速に知名度を上げ、ユーザー数が激増しました。

PayPay「100億円還元キャンペーン」※2020年8月現在はキャンペーン終了

期間と累積コスト


現在キャンペーンは終了していますが、未だにPayPayを利用する人は数多くいます。
その理由は、PayPayには以下のメリットがあるからでしょう。

PayPayを利用するメリット

PayPayを利用するメリット・ポイント還元率が高い ・お得なキャンペーンを頻繁に実施している ・加盟店が多く、なかにはPayPayのみキャッシュレス対応している店舗も ・PayPayユーザー同士で、送金や割り勘が手軽にできる


PayPayの特徴・メリットとしてまず押さえておきたいのが、「ポイント還元率の高さ」です。

PayPayのポイント還元の仕組み


PayPayのポイント還元率は、通常時0.5%、前月の決済回数(1回100円以上)が50回以上で1%(+0.5%)、前月の利用金額が10万円以上で1%(+0.5%)、両方を達成すると1.5%(+1%)になります。

1%以上の還元率は、クレジットカードと比較しても高還元率だといえますね。

また、PayPayでは、随時お得なキャンペーンを実施しています。

そもそもPayPayが世に広まったのも前述した「100億円還元キャンペーン」がきっかけでした。
それ以降も頻繁にキャンペーンは開催しており、非常にお得なキャンペーンもしばしば実施しています。

ちなみに直近では、2020年8月1日と2日の2日間で「3,000万ユーザー突破記念!大感謝ジャンボ」と題して、PayPay残高で決済した方を対象に、抽選で1等に支払金額の最大10倍(2000%)還元、2等に支払金額の全額(100%)還元、3等に支払金額の最大20%還元するキャンペーンを行っていました。

PayPayの「3,000万ユーザー突破記念!大感謝ジャンボ」キャンペーン

引用元:3,000万ユーザー突破記念!大感謝ジャンボ – PayPay



PayPayのメリットとして、「加盟店の多さ」も挙げられるでしょう。

PayPayは大手コンビニはもちろん、スーパーやレストラン、ドラッグストアや百貨店、居酒屋、アパレル、家電量販店などあらゆる店舗(2020年8月現在230万カ所以上)で利用が可能で、今後さらに拡大する予定です。

また実店舗だけでなくネットサービスや公共料金で利用することもできます。

その他、PayPayではPayPayユーザ同士で送金をしあったり、割り勘を行うことができます。
スマホ一つで、いつでもどこでも決済が可能で手数料もかからないため、現金のやり取りや銀行振込よりスピーディーで便利だといえるでしょう。

2) PayPayの利用手順

続いては、PayPayの利用手順を見ていきましょう。

スマホ操作が苦手な方、スマホ決済初心者の方でもわかりやすく解説していきますので、この機会に登録してみましょう。

PayPayアプリの登録手順

Step1:スマホでPayPayアプリをダウンロード Step2:会員登録 Step3:お金をチャージする Step4:店頭での支払い(PayPay支払い)


Step1:スマホでPayPayアプリをダウンロード

まずはお手持ちのスマートフォンにPayPayアプリをダウンロードしていきます。

iPhoneとAndroidとアプリは異なりますので、どちらか選択してください。

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード


Step2:会員登録

アプリのダウンロードが完了したら、会員登録を行っていきます。

①ダウンロードしたアプリを起動すると、新規登録の画面になります。
携帯電話番号を入力し、パスワードを設定します。
利用規約を確認し、問題なければ「新規登録」をタップします。
携帯電話番号を入力
②入力した携帯番号にSMSで認証コード(数字4桁)が届きます。 認証コード(数字4桁)が届きます
③②で受信した認証コードを入力し、「認証する」をタップします。 「認証する」をタップ
④以上で登録は完了です。 PayPayの登録終了

Step3:お金をチャージする

PayPayにお金をチャージする方法は「銀行口座」「クレジットカード」「現金」の3つです。

銀行口座とクレジットカードはあらかじめ口座情報・カード情報を登録しておく必要があります。
現金チャージは、セブン銀行のATMからのみ利用することができます。

それでは順を追って説明していきます。

【銀行口座の登録】
①アプリを起動し、ホーム画面の「その他」をタップ ホーム画面の「その他」
②銀行口座登録を選択 銀行口座登録
③登録する銀行を選択 銀行を選択
④支店名や口座番号、口座名義等を入力 口座名義等を入力
⑤登録内容を確認し、問題なければ「登録手続きをする」をタップ 「登録手続きをする」をタップ
⑥各銀行の登録画面となります。画面の案内に従って必要事項を入力していきます。 各銀行の登録画面
⑦すべて入力したら、口座登録は完了です 口座登録完了


【クレジットカードの登録】

カード番号をスキャンして登録するため、事前にクレジットカードを手元に用意しておくと良いでしょう。

①アプリを起動し、ホーム画面の「その他」をタップ ホーム画面の「その他」
②カード追加を選択 カード追加を選択
③カメラが起動するので、クレジットカードを枠内にセットし読み取ると、自動でカード情報が入力されます。
※下部の「カード番号を直接入力する」をタップし、手動でカード情報を入力することも可能です。
カメラが起動
④カード情報の入力が済んだら、「追加する」をタップ 「追加する」をタップ
⑤クレジットカードの登録が完了です クレジットカード登録完了


【セブン銀行ATMより現金チャージ】

PayPayに現金でチャージする方法は、「セブン銀行のATM」のみとなります。
※セブン銀行の口座は不要です
セブン銀行のATMは、ほぼ全店のセブンイレブン(コンビニ)に設置してあります。
1回あたり最大50万円までチャージが可能です。

①セブン銀行のATMのトップ画面から「スマートフォンでの取引」を選択 セブン銀行のATMのトップ画面
②自分のスマホよりPayPayアプリを起動し、「チャージ」をタップ PayPayアプリの「チャージ」をタップ<
③セブン銀行ATMを選択し、カメラを起動させる セブン銀行ATMを選
④スマホのカメラ画面で、セブン銀行のATMに表示されているQRコードを読み取る QRコードを読み取る
⑤スマホに企業番号(数字4桁)が表示されるので、その番号をセブン銀行のATMに入力 セブン銀行のATMに企業番号を入力
⑥ATMの紙幣を入金する場所が開いたら、PayPayに入金する金額分を入金します セブン銀行のATMに紙幣を入金
⑦入金額を確認しよければ、「確認」を押します 入金額を確認
⑧チャージが完了、必要に応じて明細票を出力します チャージ完了
⑨スマホのPayPayアプリにて残高が更新されます。更新されていない場合は、更新ボタンをタップ。 PayPayアプリにて残高が更新


Step4:店頭での支払い(PayPay支払い)

店頭での支払い方法は、「バーコードを見せる」と「お店のQRコードを自分で読み取る」の2つの方法があります。

それぞれ操作手順を見ていきましょう。

バーコードを見せる
①PayPayアプリを起動し、ホーム画面の「支払う」を選択 ホーム画面の「支払う」を選択」
②バーコードが表示されるため、画面を店員に見せ読み取ってもらいます バーコードを店員に見せ読み取ってもらう
③支払額が表示され、支払い完了です 支払い完了


お店のQRコードを自分で読み取る
①PayPayアプリを起動し、「スキャン」を選択 「スキャン」を選択
②カメラが起動するので、レジの傍にあるQRコードを読み取ります QRコードを読み取る
③支払金額を入力し、画面を店員に見せて「支払う」をタップ 支払金額を入力
③支払額が表示され、支払い完了です 支払い完了

3) PayPayを更にお得に!知っておきたいPayPay活用法

PayPayは現金の代わりに簡単に決済できる便利なサービスですが、それだけではありません。

ポイント還元やキャンペーン情報等を把握することで、さらにお得で有利に活用することができます。

ここでは、よりお得に賢くPayPayを利用するために、知っておきたい方法をお伝えします。

・Yahoo! JAPANのサービスで、PayPayを使って便利でお得に ・開催中のキャンペーンをこまめにチェック ・公共料金の支払いをPayPay請求書払いで


それぞれ、順を追って見ていきましょう。

Yahoo! JAPANのサービスで、PayPayを使って便利でお得に

Yahoo! JAPANの対象サービスでPayPay残高が使える


Yahoo! JAPANの対象サービスでの支払い時、PayPayを利用すると還元率が通常より上がります。

PayPayのポイント還元は「PayPaySTEP」と称され、特典内容は以下の通りです。

PayPayのポイント還元

引用:PayPay公式サイト「PayPaySTEP」
※PayPay残高または、ヤフーカードでの支払いが上記のボーナス還元の条件となります。



PayPay加盟店や請求書払いの場合は、基本付与分0.5%ですが、Yahoo! JAPANサービスでPayPay残高支払いを選択すると、1%の還元が受けられます。決済回数や利用金額で還元率はアップするため、最大で2%の還元を受けることができます。

対応のYahoo! JAPANサービスで主なものは以下になります。

  • Yahoo! ショッピング
  • ヤフオク
  • LOHACO
  • Yahoo! トラベル
  • PayPayフリマ

Yahoo! JAPANのサービスでPayPay残高を使うには、Yahoo! JAPAN IDとの連携が必要です。

Yahoo! JAPAN IDと連携させる手順は以下の通りです。

①PayPayのホーム画面右下にある「アカウント」をタップ 「アカウント」をタップ
②表示されたメニューから「外部連携」をタップ 「外部連携」をタップ
③「Yahoo!JAPAN ID連携する」をタップ。 「Yahoo!JAPAN ID連携する」をタップ
④注意事項等を確認の上、「上記に同意して連携する」をタップ 「上記に同意して連携する」をタップ
⑤連携するYahoo!JAPAN IDを設定する(ログインする) 連携するYahoo!JAPAN IDを設定
⑥作業完了。Yahoo!JAPAN IDの連携完了です。 Yahoo!JAPAN IDの連携完了

上記の通り、PayPayアプリの「アカウント」から「外部連携」を選択し「Yahoo! JAPAN IDと連携する」をタップ 、同意事項を確認し「上記に同意して連携する」をタップ、連携するYahoo! JAPAN IDを設定して連携完了です。

Yahoo! JAPANの対象サービスで、PayPayボーナスが1%還元されるのは、支払いで「PayPay残高」を選択した時のみになります。
クレジットカードでの支払いは対象外となるため、注意してください。

開催中のキャンペーンをこまめにチェック

PayPayは期間限定でさまざまなキャンペーンを実施しています。
キャンペーンはユーザーの属性や利用頻度、金額、利用場所によっても、その有効性は異なります。

キャンペーン情報は、PayPayアプリから確認することができます。
操作手順は以下の通りです。

①PayPayアプリを起動し、ホーム画面より「おトク」を選択 「ホーム画面より「おトク」を選択
②開催中と開催予定とどちらか一覧より見たいキャンペーンを選択 キャンペーンを選択
③さらに詳しい情報を確認するときは「詳細を見る」をタップ 「詳細を見る」をタップ
④詳しいキャンペーン情報が表示されます キャンペーン情報が表示

キャンペーン情報は、PayPay公式サイトでも確認することができます。

自身に有効なキャンペーンを上手に取り入れ、お得に活用していきましょう。

公共料金の支払いをPayPay請求書払いで

その他、PayPayの「PayPay請求払い」を使って、公共料金の支払いをすることができます。

PayPay請求書払いとは、公共料金や税金の請求書に印刷されたバーコードを、PayPayアプリで読み取り、残高から支払うことができるサービスです。コンビニや金融機関などに行かずとも、スマホ一つでいつでもどこでも支払うことができるのです。

請求書払いはPayPay残高からのみの支払いとなります。
また前月の利用状況に応じて、0.5%~1.5%ポイント還元される「PayPaySTEP」も適用されるため、簡単にお得に支払いができます。

請求書払いの手順

①PayPayアプリの「スキャン」を選択し、カメラを起動する 「スキャン」を選択
②支払う請求書のバーコードを読み取る バーコードを読み取る
③「支払内容の確認」の画面を確認し、下部の「支払う」をタップ 「支払う」をタップ
④納付完了です 納付完了


ほんの数分で請求書支払いが完了します。
PayPayで支払いが可能な公共料金や税金の支払先は、公式サイトで確認ができます。

4)PayPay利用時の注意点

簡単にスピーディーに支払いができ、送金や割り勘、請求書払い等の機能も付いたPayPayは、便利さだけでなく、お得に活用することもできます。
ただし、PayPayを利用するにあたり注意しておいた方が良い点もあります。

ここでは注意点を3つあげ、一つ一つ順を追って説明していきます。

・PayPay残高には有効期限がある ・PayPayに登録できないクレジットカードがある ・スマホの盗難・紛失時に第三者から不正利用される可能性


PayPay残高(PayPayボーナスライト)には有効期限がある

PayPay残高の一つである「PayPayボーナスライト」は有効期間が定められており、「60日」とされています。
PayPayボーナスライトとは、キャンペーンや特典等の適用にて、PayPay残高に進呈された残高です。

PayPay残高は、「PayPayボーナスライト」の他、「PayPayボーナス」「PayPayマネー」「PayPayマネーライト」といった4つに種類分けされます。

PayPay残高で有効期間があるものは、PayPayボーナスライトのみとなります。
この有効期間は、付与日(提携先が付与のシステム処理を行った日)の翌日から起算して60日間です。有効期間が過ぎると失効するため注意しましょう。

また、Yahoo! JAPANが付与するPayPayボーナスライトを利用する際には、Yahoo! JAPAN IDの連携が必要です。
※PayPay登録時に携帯電話番号で利用している場合は、Yahoo! JAPAN IDと連携されていないため、手続きが必要です。

PayPayボーナスライトは、出金や送金(PayPay残高を送る)、わりかん機能は使えない等他にも制限があるため注意しましょう。

PayPayに登録できないクレジットカードがある

PayPayで登録できるクレジットカードは以下の3つのみです。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB(ヤフーカードのみ)

いずれも本人名義のカードのみが登録可能です。

上記のクレジットカード以外は登録ができず、使うことができません。
たとえば、アメリカン・エクスプレスやヤフーカード以外のJCB、ダイナースクラブ等、他の主要なクレジットカードは登録できないので注意が必要です。

また、PayPay決済において、登録したクレジットカードで支払うことは可能ですが、PayPay残高にチャージすることができるクレジットカードは「ヤフーカードのみ」となります。

PayPay残高へのチャージ方法は、「銀行口座」か「現金(セブン銀行ATM)」、「ヤフーカード」のいずれかとなります。

スマホの盗難・紛失時に第三者から不正利用される可能性

PayPayでは、安全に安心して利用ができるよう3つのセキュリティ対策を掲げています。

①不正利用防止 テクノロジーや専門スタッフが常時監視し、未然に防ぐ取組みを行っています。
・異なる端末からアクセス時はSMSで本人に通知がいく
・端末認証を事前に設定
・口座やクレジットカードの情報を暗号化
②24時間365日、相談窓口を設置 いつでも電話相談できるカスタマーサポートを設置
③補償制度 全ユーザーに対して、不正利用による被害を原則全額補償
加盟店に対して、不正取引が行われた場合に取引金額を原則全額入金

上記のように万全な対策もとられていますが、もちろん自身でも注意を払う必要はあります。

当然ですが、以下のような事項をきちんと守り、心がけてください。

  • IDやパスワードを使い回したり、他人に推測されることのないように設定する
  • PayPayアプリのバーコードをSNS等のネット上にアップしない
  • スマホ端末を生体認証(顔・指紋認証等)でしっかりロックする
  • PayPayアプリ自体にパスワードを設定する
  • 利用履歴を定期的に確認する

スマホ決済は、簡単で便利というメリットの半面、不正利用や不正取引される「リスク」があることをしっかり把握しておきましょう。

まとめ)キャンペーンをチェックし、賢く活用しよう!

PayPayは登録から実際に利用するまで、非常に簡単でスピーディーです。
登録は数分で完了し、すぐに利用を始めることができます。

支払いやチャージ、送金や割り勘の際は、基本手数料はかかりません。(出金時のみ100円手数料がかかることがあります)
さらに還元サービスやキャンペーンを活用し、お得に利用することができます。

スマホ決済は新しい生活様式の一つとして、今後私たちの生活により浸透することが予測されます。
他社の決済サービスに比べ、ユーザー数や加盟店、知名度が高いPayPayは、これからますます拡大していくことでしょう。

この機会に、キャンペーン情報等をこめまにチェックしながら、安全に賢くPayPayを日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

よかったら、シェアと評価のご協力をお願いします!

この記事が参考になったら、
にチェックしてください!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
読み込み中...