みんなの「これからのお金」の話

お金にまつわる体験談とお役立ち情報

4年後に親の定食屋を継ぐ予定!ヒロさん(独身)のお金事情

ヒロさん 男性 34歳(独身)会社員

ヒロさんの資産ポートフォリオ

FINANCIAL STATUS

年収:300万円
現在の資産額:200万円
毎月の出費:16万円(うち住居費6万円)

  • :%

私はまあ、今のところいたって普通の社会人です。
月曜日から金曜日までが仕事で土日祝日は完全に休み。

ただし、この先結婚の予定はありません。自分自身、ずっと一人でいいかな、と思っています。

3~4年後に、実家に帰って家業の定食屋を継ぐ予定で、その時期に合わせて2,500万円ぐらいの一軒家を購入予定です。

定食屋を継いだら、今の時代に合わせてインターネットを活用した商売を出来ればいいなと思っています。
そのために、現在はWebサービスについて色々と勉強中です。

実家の両親とは関係良好を維持しています。定食屋を継ぐ話が立ち消えになったら大変ですから笑。ですので、定期的に里帰りをしています。

それ以外では、毎日運動不足解消のためロードバイクで職場まで通勤しています。

1これまでの私

ばったり、地元の同級生と会って

最近、小学校、中学校と仲良くしていた同級生とばったり会いました。

成人になって工場勤務していたと聞いていたのですが、その後独学で貴金属アクセサリー加工を勉強し、今では製作販売を一人で手がけ個人事業主になったという話を聞きました。

なんというか、衝撃的でしたね。
私と違って、未来を切り開いて生きている印象を受けたというか。

「独立して、今までの収入の五倍ぐらい稼げるようになった」と彼は言っていました。

これまでは「まあこんな人生でいいかな」と思っていたのですが、彼と出会ってそして話を聞いてから「自分も頑張らなくては」という気持ちになりました。

…とはいっても、まだ具体的な行動には踏み出せていませんが笑。

2現在の私

お金に対しては、基本「堅実」に。

生活コストを抑えるためにお金のかかる外食はほとんど止めて、できる限り自炊をしています。

それから、土日が休みなので知り合いの飲食店でアルバイトをさせてもらっています。

あとは投資が良いということを知人に勧められて、投資に関するセミナーに一度だけ行きました。

ですが、ちょっとまだ恐怖心があって、まだ実行には移せていません。

多分私は基本的に堅実なほうなんでしょうね。自分で言うのもなんですが。ですので、あまりお金は使いません。

ですが例外もあって、知り合いに何度か誘われて、競馬場に通ったことがあります。ギャンブルはこれまでしたことがありませんでした。

はじめのうちは小額で付き合い程度にやっていたのですが、気づいたら「次は当てるぞ」と熱中している自分がいて、知らずのうちにかなりの金額を馬券に費やしてしまいました。

一旦冷静になってみて、「競馬はもう二度とするまい」と心に決めました。

3これからの方針について

将来の二大イベントは、「家業を継ぐこと」と「家を買うこと」。

将来の不安は、あんまりないですね。
毎月3万円ずつ貯蓄しているので、それは変わらず続けていこうと思います。

あとは、「家業を継ぐこと」と、「家を購入すること」ですね。
親の仕事を見てきていますので、ここもあまり心配はしていません。

お金のやりくりもなんとかやっていけるかとは思いますが、不動産価値は常に変動するので、不動産についての知識は付けて行かないとな、と考えています。

ヒロさんの、「今後の資産」シミュレーション

Point1
ヒロさん 37歳|退職し、家業(定食屋)を継ぐ(※退職時に退職金300万円支給。定食屋の年収350万円 厚生年金から国民年金に移行) 同時期に中古の一戸建て購入。(2,500万円 35年ローン 頭金500万円)
Point2
ヒロさん 65歳|退職。その後年金生活に
Point3
ヒロさん 72歳|住宅ローンの支払い完了
100歳時点での資産総額:-482万円

※ 上記生涯資産シミュレーションは、ヒロさんの現資産・年収・支出と現在国内における平均的な教育費、養育費、各種税、年金、金利等を加味して独自算出しております。金額・数値についてはあくまで目安としてご覧ください。
※ 支出には収入の各種税(所得税、住民税等)・および保険料(健康保険料、厚生年金保険料等)が含まれています。
※ 65歳以降の収入は、公的年金等に加えて株式や投資信託等による値上がり益や配当金による収入が含まれます。

1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)CFP®︎ |住宅ローンアドバイザー平澤 朋樹さんのアドバイス

金融商品や保険などの販売を目的としない中立の立場で、住宅購入と資産運用を中心にアドバイスをしています。
これまで住宅購入と資産運用専門ファイナンシャルプランナーとして累計1,000件超の相談をお受けしてきました。

相談者の希望するライフプランを実現させるため、最大限のメリットを出せるよう様々な提案をしています。
また、上場企業でライフプラン、確定拠出年金、資産運用、住宅購入などのセミナーを行うほか従業員向けの相談を毎月実施しています。

#1 定食屋経営について

ご両親の定食屋を継ぐとのことですが、飲食店経営はかなり体力勝負ですよね。

経営はおひとりでやられるつもりでしょうか。食材の仕込みから調理、給仕など、スタッフがいない状態では厳しそうですよね。

エピソードのお話ではそういった人員計画まで確認できませんでしたが、もしその部分はこれから考える予定だったという場合は、早めに計画を作っておいたほうが良いでしょう。

それから、飲食店経営はヒロさんの本当にやりたいことなのでしょうか?

様々な想いや理由があって、親の仕事を継ぐことを決められたのだと思いますが、一度継ぐと簡単に辞めることはできなくなりますので、もう一度、自分自身の「本当にやりたいことについて」についてしっかりと問いかけて考えてみてはどうでしょうか。

あとは、ご両親とも相談してみると良いでしょうね(まだしていないようでしたら)。意外な苦労話もたくさん聞かせてくれるでしょうし、そこでどう感じるかで、定食屋を継ぐべきかどうかの判断材料にもなると思います。

#2 「地元の同級生とばったり会った」偶然は、もっと活用できる!

地元の同級生と会って、「自分も頑張ろう」と思えたのは、とても良い出会いだったんでしょうね。

せっかくなので、定食屋を継いで、更にはWebサービスを活用しようとしていることをそのお友達に話して相談してみてはどうでしょうか。

きっと、創業するときの苦労や知っておいたほうが良い知識など、色々教えてくれるのではないかと思います。

「定食屋をやりながらWebサービスで収入を増やす」というのは、決して簡単なことではないでしょう。真剣に取り組まなければ、まず失敗する可能性が高いです。お友達やご両親に周囲に助けを求めて、沢山相談したほうが良いでしょう。

お友達と「ばったり会った」というのは、実現するための重要な出来事のかもしれませんよ。

「まあ、こんな人生で良いかな」から、「こんな人生を思い描いていた」を実現できるように、周囲の関係性を大切に活用してみてください。

#3 将来への貯蓄について

「3万円貯金できる」とのことでしたので、貯金ではなく税制優遇のある「つみたてNISA」を活用したほうが良いでしょうね。

定食屋を継いだら、資金繰りは個人で行っている時よりも格段に大変になるでしょう。

現在倹約されているところは非常に良いと思いますので、更に効率的に貯蓄できるようになることを意識してください。

あとは、定食屋のビジネスがどんなものか、経営者としてどのような視点がもとめられるかをしっかり学びつつ、ぜひ収入UPも目指していって欲しいです。

よかったら、シェアと評価のご協力をお願いします!

この記事が参考になったら、
にチェックしてください!
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
読み込み中...